その3と言いつつも,今回の内容はその2のおまけみたいな感じです.(多分最終回
前回までの記事はこちら.
ウディタで画像処理したい(その1
ウディタで画像処理したい(その2
前回までの結果を簡単にまとめるとこんな感じ.
・マップチップに平均化フィルタ(ぼかし)かけてみたい
・平均化フィルタを厳密に再現するなら加算表示すべき
・ただしレイヤー2以降のマップチップは通常表示
 |
 |
ヤバイの図(その2の記事最下部の図 再掲 |
事なきを得た図 |
前回は結局レイヤー2以降を通常表示に戻すことで事なきを得ましたが,
その後の進捗は折りたたんだ先に記すとして,まずはそれっぽい結果を
 |
 |
周囲がタイル状にうごめく図 |
周囲が一様に揺らめく図 |
画像ではわかりにくかったので,gifアニメーションにしました.
画面の周囲だけタイル状にうごめかしたり,波のように揺らしたりしてます.
常時並列実行させてもそれなりにサクサク動いてくれるので,オートタイルが少ないマップなら
十分演出として使用可能ではないでしょうか.(肝心の使用用途が思い浮かびませんが)
◆◆◆結果はここまで◆◆◆
(以降はいつも通り試したこととか考えたこととか書き連ねるだけ)